福岡地区水道企業団ネットワークサーバ機器賃貸借・保守業務委託に係る提案競技の実施について

福岡地区水道企業団ネットワークサーバ機器賃貸借・保守業務委託に係る、提案競技の参加者を募集いたします。

 

1.概要

 福岡地区水道企業団(以下「企業団」という。)では、令和2年度より企業団ネットワーク機器、基幹サーバ等の導入を行っており、今回企業団ネットワークサーバ賃貸借契約の更新に伴い、システムを構成するハードウェア、ソフトウェアを本庁舎からデータセンターへ移設を行うことから、民間の高度な専門的知識や独自ノウハウ等を活用した優れた提案を得るために、下記のとおり、公募型プロポーザル方式により、受託者を決定するもの。

 (1) 福岡地区水道企業団ネットワークサーバ機器賃貸借
 (2) 福岡地区水道企業団ネットワークサーバ保守業務委託

 

2.履行期間

 契約締結の翌日から令和 12 年 9 月 30 日まで
(機器の賃貸借期間は、令和 7 年 10 月 1 日から令和 12 年 9 月 30 日までの 60 ヶ月

当契約は長期継続契約であり、履行状況が良好であり、なおかつ予算措置のなされる限り、上記に定める期間の契約を行う。

 

3.業務内容及び提案内容

 『(資料1)仕様書』をご確認ください。

 

4.スケジュール

(1) 募集開始                 令和 7 年 2 月 21 日(金)

(2) 質問書提出締切              令和 7 年 3 月 3 日(月)

(3) 質問への回答               令和 7 年 3 月 7 日(金)

(4) 提案競技参加申込締切           令和 7 年 3 月 13 日(木)

(5) 提案書提出締切              令和 7 年 3 月 18 日(火)

(6) プレゼンテーション・選定委員会による審査 令和 7 年 3 月 25 日(火)(予定)

(7) 事業者決定                令和 7 年 3 月 26 日(水)(予定)

(8) 契約締結                 令和 7 年 4 月中旬(予定)

 

5.この提案協議に参加する者に必要な資格

『「福岡地区水道企業団ネットワークサーバ機器賃貸借・保守業務委託」に係る提案競技実施要領』をご確認ください。

 

6.実施要領等

 福岡地区水道企業団ネットワークサーバ機器賃貸借・保守業務委託」に係る提案競技実施要領

 (資料1)仕様書

 (資料1)別紙_01 現行_構成イメージ図

 (資料1)別紙_02 現行_サーバ機器要件

 (資料1)別紙_03 現行_機器仕様

 (資料1)別紙_04 現行_ネットワーク構成図

 (資料1)別紙_05 現行 サーバ一覧

 (資料2)提案書作成要領

 (資料3)提案項目・配点表

 (様式1-1)提案競技参加申請書

 (様式1-2)提案競技共同事業者構成表

 (様式2)履行実績一覧表

 (様式3)見積書

 (様式4)質問書

 (様式5)提案競技参加辞退届

 別紙 暴力団関与

 

7.実施競技に関する質問及び回答について

 令和 7 年 3 月 7 日(金)に、本提案競技に関する質問及び回答を公表します。

 

《問い合わせ先》

〒815-0031 福岡市南区清水四丁目3番1号

 総務部総務課 企画広報係 担当:坂田・秦

 TEL:092-552-1731 / FAX:092-552-1729

 電子メール:kouhou@f-suiki.or.jp